《さくら店》こども薬剤師体験第2弾!! 9月9日(土)9:30~ 松村薬局さくら店にて前回大好評だった「こども薬剤師体験」第2弾を開催しました🐰🌸 白衣を着ると緊張した様子でしたが、スタッフの説明を聞いてお薬を作り、おうちの方に渡すことができました✨ 体験後、「大きくなったら薬剤師さんになりたい!」と言ってくれるお子様もいて、とても嬉しかったです😊 大きくなったらぜひ一緒にお仕事をしましょう😊✨ 参加いただいたご家族様、お忙しいところ足を運んでいただきありがとうございました😊🌸
《大内店》サロン活動 9月20日(水)水主第四自治会館にて「喜楽クラブ」様にサロン講師として呼んでいただき、お話をさせていただきました。 物忘れについてのお話をした後に、皆さんに実際に物忘れチェックテストを行っていただきました! チェックテストの内容や結果について楽しそうに話す様子が伺えました。 また、サロンに参加いただいた方に「とても勉強になった」と声をかけていただきました。 地域の方々と交流をし楽しく会話をすることが脳の活性化に繋がり、認知症予防になると改めて感じました。 このような機会をいただきありがとうございました。 今後も地域に密着した薬局を目指してまいりますのでよろしくお願い致します。
《しど店》健康フェア 9月14日しど店で今年2回目の健康フェアを開催しました。 ストレスチェック・物忘れチェック・りんご酢試飲を行いました😊 ご家庭でも他のメーカーのりんご酢を飲まれている方もいらっしゃいましたが、試飲したりんご酢も飲みやすくおいしいと大変好評でした🍎✨ ストレスチェック・物忘れチェックも積極的に計る方がおられ健康意識が高い方が多く感心しました! また次回開催する際にはお知らせします🐰 お誘いあわせの上お気軽にお越しください。 お待ちしております!
《本店》「世界アルツハイマー月間」 9月は「世界アルツハイマー月間」です。 9月24日(日)午後1時~午後4時、東かがわ市交流プラザにおいて、 東かがわ市主催の「認知症になっても住みたい地域づくり府フェア2023」が開催されます✨ 松村薬局も大川薬剤師会として参加し、午後1時~午後2時にお薬相談・物忘れ相談を行います! ちょっとした気になることにもお答えします! その他、認知予防に関するコーナーも盛りだくさん! 2時からは、「認知症とともによりよく生きる」の講演もあるそうです😊 ぜひ、お気軽にお越しください😊 お待ちしています!🎵
《本店》「消費者友の会」 9/6(水)東かがわ市交流プラザにおいて、「消費者友の会」様(50名)にサロンの講師としてお招きいただき、お話をさせていただきました。 「お薬の飲み方」「フレイルと予防」「水分補給について」「認知症について」「認知症について」など健康に関するお話をしました。 質問もたくさんあり、健康について関心の高さを感じました。 これからも地域に皆様の健康をサポートできるように活動していきます。 気になることがありましたらお気軽にお越しください😊✨